2013年06月26日
△自力整体・シェアの会△ &7・8月のクラス
遠くから近づく雨の音。
竹やぶからの緑色の風。
リズミカルに広がる空鳴り。
とても素敵な気持ちになる天気模様に、
今日は朝からゆったりとした時間をもらっています。
ここ最近の、風のように過ごす日々の中の、隙間の時間。
いつもは、絵を描いたり、
酵素ジュースやぬか床を混ぜたり、植物の成長を見回ったり。
今日は、隙間のロングバージョン。

素敵な本を ゆっくり読み進める。
贅沢◎ で、当たり前◎ な過ごし方。
常識外れ(超越?笑)の親不孝者は、夕方から母と有馬温泉へ。
久々の温泉、嬉しいな♪
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
◎瞑想&シェアの会◎
6/28(金)13:30~15:30(たばね)
誰でもランチ持ち寄りで参加OKです 1500縁
今回は【人の色々を司る、自律神経】・【骨盤調整のレクチャー】
* * * * * * * * * *
◎リトリート・フォローアップ&シェアの会◎
7/21(日)11:00~15:00未定(たばね)
◇11:00~13:00 自力整体
◇それぞれのその後 シェア
◇からだと心・フォローアップセミナー
◎ランチ持ち寄りでどうぞ。
◆参加費 3000縁
* * * * * * * * * *
Vol.2
塩屋の山の上。森に囲まれたとても素敵なスペースにて。
musubuのアロマセラピスト、結花さんとのコラボです。
◎ゆかのアロマ de ちいの自力整体◎
@Yumahare 2000縁(未定)
7/22(月)17:30~
自力整体の前後で、結花さんのアロママッサージ(価格未定)
をお受けいただけます。ご予約ください。
当日は、めぐちゃんの美味しいランチも頂けます。
今回も、お試し価格にてお受けいただけます。初心者の方にも優しいクラスです。
定員7名です☆彡
* * * * * * * * * *
◎月いち体験クラス◎@たばね空間
3000縁(初回2000縁)
7/28(日)11:00~
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
* * * * * * * * * *
★オススメ・定期クラス★
スケジュール変更の場合もあります。お問合せ下さい.
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
2回の絨毯のお部屋。広々ゆったり。
火 20:00~・・・7/2・9・16 8/6・13・20
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
フローリングの空間。広々ゆったり。
水 11:00~・・・7/3・10・17 7/31・8/7・14
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ募集中★
水 19:30~・・・7/3・10・17 7/31・8/7・14
木 11:00~・・・6/27 7/4・11・18 8/1・8・15
金 11:00~・・・6/28 7/5・12・19 8/2・9・16
どのクラスも、体験参加もOKです(初回2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
竹やぶからの緑色の風。
リズミカルに広がる空鳴り。
とても素敵な気持ちになる天気模様に、
今日は朝からゆったりとした時間をもらっています。
ここ最近の、風のように過ごす日々の中の、隙間の時間。
いつもは、絵を描いたり、
酵素ジュースやぬか床を混ぜたり、植物の成長を見回ったり。
今日は、隙間のロングバージョン。

素敵な本を ゆっくり読み進める。
贅沢◎ で、当たり前◎ な過ごし方。
常識外れ(超越?笑)の親不孝者は、夕方から母と有馬温泉へ。
久々の温泉、嬉しいな♪
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
◎瞑想&シェアの会◎
6/28(金)13:30~15:30(たばね)
誰でもランチ持ち寄りで参加OKです 1500縁
今回は【人の色々を司る、自律神経】・【骨盤調整のレクチャー】
* * * * * * * * * *
◎リトリート・フォローアップ&シェアの会◎
7/21(日)11:00~15:00未定(たばね)
◇11:00~13:00 自力整体
◇それぞれのその後 シェア
◇からだと心・フォローアップセミナー
◎ランチ持ち寄りでどうぞ。
◆参加費 3000縁
* * * * * * * * * *
Vol.2
塩屋の山の上。森に囲まれたとても素敵なスペースにて。
musubuのアロマセラピスト、結花さんとのコラボです。
◎ゆかのアロマ de ちいの自力整体◎
@Yumahare 2000縁(未定)
7/22(月)17:30~
自力整体の前後で、結花さんのアロママッサージ(価格未定)
をお受けいただけます。ご予約ください。
当日は、めぐちゃんの美味しいランチも頂けます。
今回も、お試し価格にてお受けいただけます。初心者の方にも優しいクラスです。
定員7名です☆彡
* * * * * * * * * *
◎月いち体験クラス◎@たばね空間
3000縁(初回2000縁)
7/28(日)11:00~
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
* * * * * * * * * *
★オススメ・定期クラス★
スケジュール変更の場合もあります。お問合せ下さい.
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
2回の絨毯のお部屋。広々ゆったり。
火 20:00~・・・7/2・9・16 8/6・13・20
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
フローリングの空間。広々ゆったり。
水 11:00~・・・7/3・10・17 7/31・8/7・14
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ募集中★
水 19:30~・・・7/3・10・17 7/31・8/7・14
木 11:00~・・・6/27 7/4・11・18 8/1・8・15
金 11:00~・・・6/28 7/5・12・19 8/2・9・16
どのクラスも、体験参加もOKです(初回2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
2013年04月18日
△瞑想&シェアの会△4月
△【デトックス アートフル リトリート2013】
琵琶湖のほとりで 半断食&エナジーワーク♪ 楽しみです△
* * * * * * * * * * * * *
明日は瞑想&シェアの会。
テーマは『女性の一生について』
生理痛やPMS、女性特有の症状からも、考えようと思う。
生理 → 妊娠 → 閉経・更年期 → 認知症
これらの深い関わりについて。
とてもデリケートだけれど、大切に触れておきたい、
氣の状態と不妊について。
パートナーとの関係について。
30~60歳代のみんなで、ランチしながら
話し、考えてみようと思います。
それから、骨盤と仙腸関節の調整ペアワークをしよう◎
22:44 !
もう、目がお休みの時間だ!!
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体ヨーガで、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇一日一食の野菜メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇意識のシェアリング。 言葉以外のコミュニケーションも
◇表現もデトックスのひとつ。
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
自然に抱かれ委ねて過ごす
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・5/7・14・21
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/1・8・15(空き有)
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ
水 19:30~・・・5/1・8・15(空き有)
木 11:00~・・・5/2・9・16(空き有)
金 11:00~・・・5/3・10・17(空き有)
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
4/20(土)15:00~ →15:30~に変更になりました!
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
4/19(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
今回のテーマ【女性の一生について】
~生理痛・PMS、諸症状、不妊、パートナーシップから考える~
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
琵琶湖のほとりで 半断食&エナジーワーク♪ 楽しみです△
* * * * * * * * * * * * *
明日は瞑想&シェアの会。
テーマは『女性の一生について』
生理痛やPMS、女性特有の症状からも、考えようと思う。
生理 → 妊娠 → 閉経・更年期 → 認知症
これらの深い関わりについて。
とてもデリケートだけれど、大切に触れておきたい、
氣の状態と不妊について。
パートナーとの関係について。
30~60歳代のみんなで、ランチしながら
話し、考えてみようと思います。
それから、骨盤と仙腸関節の調整ペアワークをしよう◎
22:44 !
もう、目がお休みの時間だ!!
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体ヨーガで、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇一日一食の野菜メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇意識のシェアリング。 言葉以外のコミュニケーションも
◇表現もデトックスのひとつ。
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
自然に抱かれ委ねて過ごす
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・5/7・14・21
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/1・8・15(空き有)
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ
水 19:30~・・・5/1・8・15(空き有)
木 11:00~・・・5/2・9・16(空き有)
金 11:00~・・・5/3・10・17(空き有)
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
4/20(土)15:00~ →15:30~に変更になりました!
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
4/19(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
今回のテーマ【女性の一生について】
~生理痛・PMS、諸症状、不妊、パートナーシップから考える~
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
2013年02月25日
△瞑想&シェアの会△報告
△【デトックス アートフル リトリート2013】
早期割引:3月27日満月お支払まで…に変更しました△
こんにちは。

先日222の日のシェアの会。
とても温かいエネルギーの下、開催できました。



今回のテーマは【好転反応】
からだ と こころ の 好転反応。
風邪、下痢、アトピー、じんましん、
膀胱炎、涙、怒り、恥、生理、妊娠…
体験のシェアリングと、その体験の裏にあるものについて。
エネルギー的にみてどうなのか。
それぞれが想うこと、感じること。
からだに現れること。 体感として現れること。
いろいろ。
自分の内側に聖なるスペースを・・・のお話。
と、そのワークまでは時間が足りなかったので次回ね。
今回もありがとう。
美味しいものもたくさんで、幸せでしたね~^^
これもひとつの、素敵なコミュニティだな~と思ったりして、
この涙もろさは 満ちていくお月様のせいね~^^
LOVE☆Svaha!
ご案内~♪
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
琵琶湖にほど近い地 どんなことが起こるのか
自然に委ねて、今を体験して☆彡
◇ヒーリングヨガ・じりき整体で、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻っていったり
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復が起きたり
◇ペンションマキノさん(断食マスター^^)が作る、
地元のお野菜中心のデトックスメニューで、
内蔵のストレスが外れて、本来の状態へと戻りやすくなったり
◇意識のシェアリング。 語り合い、聴き合い、癒し合い、
言葉以外のコミュニケーションをしてみたり
◇表現もデトックスのひとつかも☆彡
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
水と大地と光と風 のエナジーに抱かれながら 委ねながら過ごしたり
・・・体験してみる、という事。
土地とのご縁、ご自身とのご縁、皆さん同士のご縁。
◆参加費:21000縁
◆早期お支払の方(~3月27日満月):18000縁 もしくは
アロマリラクゼーションの施術40分をご提供致します。
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆6/9~10日への延長希望も応相談
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
LOVE☆Svaha !!!
::::::::::
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇
2月10日は厚生館祭。10:30~11:00クラスのみんなで、
じりき整体のデモンストレーションしました。
楽しかった~^^ありがとうございます!!
火 20:00~・・・3/5・12・19
◇大久保町・たばね空間◇
水 19:30~・・・3/6・13・20
木 11:00~・・・3/7・14・21
金 11:00~・・・3/8・15・22
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
3/17(日)11:00~
◎瞑想&シェアの会◎
3/22(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
早期割引:3月27日満月お支払まで…に変更しました△
こんにちは。

先日222の日のシェアの会。
とても温かいエネルギーの下、開催できました。
今回のテーマは【好転反応】
からだ と こころ の 好転反応。
風邪、下痢、アトピー、じんましん、
膀胱炎、涙、怒り、恥、生理、妊娠…
体験のシェアリングと、その体験の裏にあるものについて。
エネルギー的にみてどうなのか。
それぞれが想うこと、感じること。
からだに現れること。 体感として現れること。
いろいろ。
自分の内側に聖なるスペースを・・・のお話。
と、そのワークまでは時間が足りなかったので次回ね。
今回もありがとう。
美味しいものもたくさんで、幸せでしたね~^^
これもひとつの、素敵なコミュニティだな~と思ったりして、
この涙もろさは 満ちていくお月様のせいね~^^
LOVE☆Svaha!
ご案内~♪
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
琵琶湖にほど近い地 どんなことが起こるのか
自然に委ねて、今を体験して☆彡
◇ヒーリングヨガ・じりき整体で、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻っていったり
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復が起きたり
◇ペンションマキノさん(断食マスター^^)が作る、
地元のお野菜中心のデトックスメニューで、
内蔵のストレスが外れて、本来の状態へと戻りやすくなったり
◇意識のシェアリング。 語り合い、聴き合い、癒し合い、
言葉以外のコミュニケーションをしてみたり
◇表現もデトックスのひとつかも☆彡
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
水と大地と光と風 のエナジーに抱かれながら 委ねながら過ごしたり
・・・体験してみる、という事。
土地とのご縁、ご自身とのご縁、皆さん同士のご縁。
◆参加費:21000縁
◆早期お支払の方(~3月27日満月):18000縁 もしくは
アロマリラクゼーションの施術40分をご提供致します。
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆6/9~10日への延長希望も応相談
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
LOVE☆Svaha !!!
::::::::::
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇
2月10日は厚生館祭。10:30~11:00クラスのみんなで、
じりき整体のデモンストレーションしました。
楽しかった~^^ありがとうございます!!
火 20:00~・・・3/5・12・19
◇大久保町・たばね空間◇
水 19:30~・・・3/6・13・20
木 11:00~・・・3/7・14・21
金 11:00~・・・3/8・15・22
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
3/17(日)11:00~
◎瞑想&シェアの会◎
3/22(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
2013年02月21日
明日は、瞑想&シェアの会
こんばんわ。
今日のじりき整体ワーク 11:00~のクラスの時、
気分が悪くなってトイレに駆け込まれた72歳の女性。
しばらくしてトイレから戻られて、
あとは普段通りに参加されていました。
風邪を引きそうな体感があることと、朝ごはんを食べてこられたこと、
この二つが原因かもしれないね、って話をして、
他の生徒さんからの「送りましょうか?」 との声にも丁寧に断られ、
帰りはまた、しっかりご自分の足で歩いて帰られました。
自分の力を信じる意志が感じられて、素敵だったな~。
小さいけれど、大きな出来事。 いちいち感動させらちゃいますな~。

明日は13:30~15:30 【シェアの会】。
軽いランチ持参で◎ご参加ください。
◎好転反応 & 経絡治療 氣の廻りの効果 について。
◎みんなの体験のシェアと
◎じりき整体の実技のレクチャーと
◎瞑想とエナジーワークを少し。
会の進め方はどうしようか?
少しの準備と、あとは明日のひらめきで。
おやすみなさ~い。
LOVE☆Svaha!
ご案内~♪
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
琵琶湖にほど近い地 どんなことが起こるのか
自然に委ねて、今を体験して☆彡
◇ヒーリングヨガ・じりき整体で、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻っていったり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復が起きたり
◇ペンションマキノさん(断食マスター^^)が作る、
地元のお野菜中心のデトックスメニューで、
内蔵のストレスが外れて、本来の状態へと戻りやすくなったり
◇意識のシェアリング。 語り合い、聴き合い、癒し合い、
言葉以外のコミュニケーションをしてみたり
◇表現もデトックスのひとつかも☆彡
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
水と大地と光と風 のエナジーに抱かれながら 委ねながら過ごしたり
・・・体験してみる、という事。
土地とのご縁、ご自身とのご縁、皆さん同士のご縁。
◆参加費:21000縁
◆早期お支払の方(~3月末日):18000縁 もしくは
アロマリラクゼーションの施術40分をご提供致します。
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆6/9~10日への延長希望も応相談
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
LOVE☆Svaha !!!
::::::::::
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇
2月10日は厚生館祭。10:30~11:00クラスのみんなで、
じりき整体のデモンストレーションしました。
楽しかった~^^ありがとうございます!!
火 20:00~・・・2/5・12・19 3/5・12・19
◇大久保町・たばね空間◇
水 19:30~・・・2/6・13・20 3/6・13・20
木 11:00~・・・2/7・14・21 3/7・14・21
金 11:00~・・・2/8・15・22 3/8・15・22
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
3/17(日)11:00~
◎瞑想&シェアの会◎
2/22(金) 3/22(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
今日のじりき整体ワーク 11:00~のクラスの時、
気分が悪くなってトイレに駆け込まれた72歳の女性。
しばらくしてトイレから戻られて、
あとは普段通りに参加されていました。
風邪を引きそうな体感があることと、朝ごはんを食べてこられたこと、
この二つが原因かもしれないね、って話をして、
他の生徒さんからの「送りましょうか?」 との声にも丁寧に断られ、
帰りはまた、しっかりご自分の足で歩いて帰られました。
自分の力を信じる意志が感じられて、素敵だったな~。
小さいけれど、大きな出来事。 いちいち感動させらちゃいますな~。

明日は13:30~15:30 【シェアの会】。
軽いランチ持参で◎ご参加ください。
◎好転反応 & 経絡治療 氣の廻りの効果 について。
◎みんなの体験のシェアと
◎じりき整体の実技のレクチャーと
◎瞑想とエナジーワークを少し。
会の進め方はどうしようか?
少しの準備と、あとは明日のひらめきで。
おやすみなさ~い。
LOVE☆Svaha!
ご案内~♪
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
琵琶湖にほど近い地 どんなことが起こるのか
自然に委ねて、今を体験して☆彡
◇ヒーリングヨガ・じりき整体で、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻っていったり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復が起きたり
◇ペンションマキノさん(断食マスター^^)が作る、
地元のお野菜中心のデトックスメニューで、
内蔵のストレスが外れて、本来の状態へと戻りやすくなったり
◇意識のシェアリング。 語り合い、聴き合い、癒し合い、
言葉以外のコミュニケーションをしてみたり
◇表現もデトックスのひとつかも☆彡
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
水と大地と光と風 のエナジーに抱かれながら 委ねながら過ごしたり
・・・体験してみる、という事。
土地とのご縁、ご自身とのご縁、皆さん同士のご縁。
◆参加費:21000縁
◆早期お支払の方(~3月末日):18000縁 もしくは
アロマリラクゼーションの施術40分をご提供致します。
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆6/9~10日への延長希望も応相談
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
LOVE☆Svaha !!!
::::::::::
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇
2月10日は厚生館祭。10:30~11:00クラスのみんなで、
じりき整体のデモンストレーションしました。
楽しかった~^^ありがとうございます!!
火 20:00~・・・2/5・12・19 3/5・12・19
◇大久保町・たばね空間◇
水 19:30~・・・2/6・13・20 3/6・13・20
木 11:00~・・・2/7・14・21 3/7・14・21
金 11:00~・・・2/8・15・22 3/8・15・22
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
3/17(日)11:00~
◎瞑想&シェアの会◎
2/22(金) 3/22(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
2013年01月26日
アルツハイマーのつくり方
こんにちは。
満月を前にして、いろいろマックスに溜め込んで、
風邪デトックス中な私です^^
窓からの太陽が暖かくって、在宅仕事が楽しい。

昨日の予防医学&瞑想【シェアの会】で話した、
【アルツハイマー型認知症について】の中から一つ。
アルツハイマーになる確率を上げる生活習慣や考え方がわかれば、
その逆の生活をすることで予防に繋がるね、
というお話の仕方が、聴いていて解りやすかった・・・
とのことなのでご紹介。
【アルツハイマーのつくり方 主な5つ】
1.情報(TVなども)をどんどん入れて、アウトプットさせない。
2.バリアフリーにする(足元楽々生活)
3.セントラルヒーティングで、室温を常に一定にする
4.噛まずに食べられる食事にする。手も使わせない(皮むきなど)
5.車椅子で安全な日々(過保護にする)
要は、心にも体にも皮膚にも刺激のない、
表現の場もない、安全な、毎日を、送ること。
出来るだけ動かずに、過ごすこと。
もう10年以上前、うちの亡くなった祖母も動くことが嫌いで、
1日の多くの時間、爆音でテレビを見て過ごしていたな。
どんどん耳も遠くなるし、結局認知症と診断されることに。
「生きるんだ」というサバイバル? 感は生命にとって心地よい刺激になるみたい。
それがなくなると、からだも脳も、あらゆる循環を緩めてしまう。
「ぼんやり」してしまう。
それが続くと、からだは素直に、「生きる気が無いのだね」と思い込む。
そして完全に、節電・オフモードに。
認知症というのは、野生を忘れた状態なのかもしれない。
「リラックス」はとても大切、でもそれだけでは生きてゆけない。
「リラックス」と「緊張」。
振り子のように互いが引き立て合って、初めて意味をなすようです。
普段から出来ること。
積極的に表現したり、楽しむ生活。
じりき整体などで骨盤の弾力をつけ。
睡眠・活動・時間食事を骨盤の動きに合わせてあげて。
(骨盤の動きとは、緊張やリラックスを司る【自律神経】と深く関わるので)
季節の移り変わりを肌で感じて。
何か目的や使命感を持って動いてみて^^。
・・・などなど色んな方法で、回避できる現象なんだろうな。
様々な年齢の方を相手にお話して、
どんなふうに捉えてもらえるか少し案じましたが、
意外と年齢関係なく、みんなで共感できたよ。
今、日本では10人に一人が認知症にとデータにされている。
(そのうちアルツハイマー型50%・脳血管性が20%)
介護する人は大変。される側もきっと大変。
安心安住満足のような、豊かに見える日々。
私たちにとっての本当の豊かさや、「生きる」という事を
考えるきっかけにもなって、
またまた、ありがたい日になりました~。
骨盤の動きに合わせる生活って? なども、
またここで紹介できたら良いと思いますが、
何か質問等あればご連絡下さいませ。
Haa--Hachoo!(笑)
LOVE☆Svaha !!!
::::::::::
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇
火・・・1/22・2/5・12・19 20:00~
◇大久保町・たばね空間◇
水・・・1/23・2/6・13・20 19:30~
木・・・1/24・2/7・14・21 11:00~
金・・・1/25・2/8・15・22 11:00~
◎瞑想&シェアの会◎
2/22(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
◎月いちじりきクラス◎
2/17(日)11:00~(たばね)(2000縁)
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
満月を前にして、いろいろマックスに溜め込んで、
風邪デトックス中な私です^^
窓からの太陽が暖かくって、在宅仕事が楽しい。

昨日の予防医学&瞑想【シェアの会】で話した、
【アルツハイマー型認知症について】の中から一つ。
アルツハイマーになる確率を上げる生活習慣や考え方がわかれば、
その逆の生活をすることで予防に繋がるね、
というお話の仕方が、聴いていて解りやすかった・・・
とのことなのでご紹介。
【アルツハイマーのつくり方 主な5つ】
1.情報(TVなども)をどんどん入れて、アウトプットさせない。
2.バリアフリーにする(足元楽々生活)
3.セントラルヒーティングで、室温を常に一定にする
4.噛まずに食べられる食事にする。手も使わせない(皮むきなど)
5.車椅子で安全な日々(過保護にする)
要は、心にも体にも皮膚にも刺激のない、
表現の場もない、安全な、毎日を、送ること。
出来るだけ動かずに、過ごすこと。
もう10年以上前、うちの亡くなった祖母も動くことが嫌いで、
1日の多くの時間、爆音でテレビを見て過ごしていたな。
どんどん耳も遠くなるし、結局認知症と診断されることに。
「生きるんだ」というサバイバル? 感は生命にとって心地よい刺激になるみたい。
それがなくなると、からだも脳も、あらゆる循環を緩めてしまう。
「ぼんやり」してしまう。
それが続くと、からだは素直に、「生きる気が無いのだね」と思い込む。
そして完全に、節電・オフモードに。
認知症というのは、野生を忘れた状態なのかもしれない。
「リラックス」はとても大切、でもそれだけでは生きてゆけない。
「リラックス」と「緊張」。
振り子のように互いが引き立て合って、初めて意味をなすようです。
普段から出来ること。
積極的に表現したり、楽しむ生活。
じりき整体などで骨盤の弾力をつけ。
睡眠・活動・時間食事を骨盤の動きに合わせてあげて。
(骨盤の動きとは、緊張やリラックスを司る【自律神経】と深く関わるので)
季節の移り変わりを肌で感じて。
何か目的や使命感を持って動いてみて^^。
・・・などなど色んな方法で、回避できる現象なんだろうな。
様々な年齢の方を相手にお話して、
どんなふうに捉えてもらえるか少し案じましたが、
意外と年齢関係なく、みんなで共感できたよ。
今、日本では10人に一人が認知症にとデータにされている。
(そのうちアルツハイマー型50%・脳血管性が20%)
介護する人は大変。される側もきっと大変。
安心安住満足のような、豊かに見える日々。
私たちにとっての本当の豊かさや、「生きる」という事を
考えるきっかけにもなって、
またまた、ありがたい日になりました~。
骨盤の動きに合わせる生活って? なども、
またここで紹介できたら良いと思いますが、
何か質問等あればご連絡下さいませ。
Haa--Hachoo!(笑)
LOVE☆Svaha !!!
::::::::::
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇
火・・・1/22・2/5・12・19 20:00~
◇大久保町・たばね空間◇
水・・・1/23・2/6・13・20 19:30~
木・・・1/24・2/7・14・21 11:00~
金・・・1/25・2/8・15・22 11:00~
◎瞑想&シェアの会◎
2/22(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
◎月いちじりきクラス◎
2/17(日)11:00~(たばね)(2000縁)
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
2011年07月11日
シェアの会~経絡01~
こんにちは。
夏!ですね。今年はクーラーさん無しだけれど(雷で壊れた)、
去年も1~2回しか使わなかったので気にしない。気にしない^^。
内外から意外と冷える夏の身体、内側から温めて老廃水分を流し出し、
呼吸器からも素敵な水分を取り込み、うまく自然の循環に調和していきたいです。
さて、今月から【シェアの会】3回シリーズで、【12本の経絡】のお話をします。
11月4・5・6の【ハッピー断食リトリート】前に、
「気・エネルギー」についての意識が高まればきっともっと面白いですね。
◆毎回 木曜日 13:15~14:30
7月28日【肺経~脾経】
8月25日【心経~腎経】
9月15日【心包経~肝経】
◎お話
◎気を感じる
◎個人の発表(普段感じることなど)
持物
・午前中教室参加の人は、おにぎりなど
・のみもの
・筆記具
・参加費1500縁(メンバーは1000縁)
・楽なパンツスタイルの服装でお越し下さい。
・手ぬぐいか薄いタオル
募集
・自力整体をしている、もしくは始めたい人^^
◇要予約
090-8525-5221(よこやま)まで
スワーハ!日程はコチラ→★
夏!ですね。今年はクーラーさん無しだけれど(雷で壊れた)、
去年も1~2回しか使わなかったので気にしない。気にしない^^。
内外から意外と冷える夏の身体、内側から温めて老廃水分を流し出し、
呼吸器からも素敵な水分を取り込み、うまく自然の循環に調和していきたいです。
さて、今月から【シェアの会】3回シリーズで、【12本の経絡】のお話をします。
11月4・5・6の【ハッピー断食リトリート】前に、
「気・エネルギー」についての意識が高まればきっともっと面白いですね。
◆毎回 木曜日 13:15~14:30
7月28日【肺経~脾経】
8月25日【心経~腎経】
9月15日【心包経~肝経】
◎お話
◎気を感じる
◎個人の発表(普段感じることなど)
持物
・午前中教室参加の人は、おにぎりなど
・のみもの
・筆記具
・参加費1500縁(メンバーは1000縁)
・楽なパンツスタイルの服装でお越し下さい。
・手ぬぐいか薄いタオル
募集
・自力整体をしている、もしくは始めたい人^^
◇要予約
090-8525-5221(よこやま)まで
スワーハ!日程はコチラ→★
2011年05月31日
シェアの会 癌のハッピー予防法
今日は、
自力整体の教室前に
〈シェアの会〉ハッピー予防医学セミナーをします。
ちょこっと左脳を使って右脳へ繋げ、その後自力整体で完全脱力♪
今回のテーマは、『癌の予防?癌を知る』。
◆18:30~19:45 @松陰新田公民館2階
◆参加費1000縁(非メンバー1500縁)
お茶を飲みながら、
・癌とは
・癌のハッピー予防法
・エネルギー療法について
をお伝えします。
関西の血か、はたまた南方系の血か、いつも一度は笑う時間にしたい
と思ってしまいます。
でも、関西の先輩マダム達はさすが!
その上を行くつっこみで、笑っちまえを渦にして下さいます
。
そんだけ笑ろたら、『癌』細胞も負のエネルギーも、
きっと流れ消えてますわよ~お嬢さん達。
それ正に、ハッピー予防医学。
自力整体の教室前に
〈シェアの会〉ハッピー予防医学セミナーをします。
ちょこっと左脳を使って右脳へ繋げ、その後自力整体で完全脱力♪
今回のテーマは、『癌の予防?癌を知る』。
◆18:30~19:45 @松陰新田公民館2階
◆参加費1000縁(非メンバー1500縁)
お茶を飲みながら、
・癌とは
・癌のハッピー予防法
・エネルギー療法について
をお伝えします。
関西の血か、はたまた南方系の血か、いつも一度は笑う時間にしたい

でも、関西の先輩マダム達はさすが!
その上を行くつっこみで、笑っちまえを渦にして下さいます

そんだけ笑ろたら、『癌』細胞も負のエネルギーも、
きっと流れ消えてますわよ~お嬢さん達。
それ正に、ハッピー予防医学。
2011年04月18日
予防医学しよう会
今月のスワーハ!
予防医学勉強会〈シェアの会〉
テーマは【がんを予防する】
◆日時:4月28日(木) 13:00~14:30
◆場所:たばね空間
◆参加費:1000縁(非メンバーは2000縁)
11時からの自力整体(初回体験2000縁)にも参加の場合、お弁当など持って^^。
自力整体創始者・矢上裕からの最新研究報告を、
予防医学指導士として、シェアしています。
心のくせ、生活習慣、身体の症状・・・。
知れば気づく、不自由だった自分の生き方。
じゃあ、今のままでいいの?
で、身に付けば気づく、選択肢を持つ自由ある自分。
からだは結果。
病気・不調・快感はメッセージ。
何かに求めず、自分の内側の力にゆだねられる様になれば、
それは自由へ踏み出したことになります。
からだのしくみから見いだせる、自然の法則。
クラスにもシェアの会にも通って確かめて下さい。
動けば育つ
まずは一歩
理屈から入りたい人、感覚から入りたい人
それぞれの信じるための時間、用意して待っています。
◆自力整体 気持ちよ~い定期クラス @たばね空間
水曜- 夜19:30~
木・金曜ー 昼11:00~
入会費:3000縁 月謝5000縁(月3回)
自力整体教室 スワーハ!090-8525-522いち
hedxxx★iris.eonet.ne.jp(★を半角@に変えて送って下さい)
予防医学勉強会〈シェアの会〉
テーマは【がんを予防する】
◆日時:4月28日(木) 13:00~14:30
◆場所:たばね空間
◆参加費:1000縁(非メンバーは2000縁)
11時からの自力整体(初回体験2000縁)にも参加の場合、お弁当など持って^^。
自力整体創始者・矢上裕からの最新研究報告を、
予防医学指導士として、シェアしています。
心のくせ、生活習慣、身体の症状・・・。
知れば気づく、不自由だった自分の生き方。
じゃあ、今のままでいいの?
で、身に付けば気づく、選択肢を持つ自由ある自分。
からだは結果。
病気・不調・快感はメッセージ。
何かに求めず、自分の内側の力にゆだねられる様になれば、
それは自由へ踏み出したことになります。
からだのしくみから見いだせる、自然の法則。
クラスにもシェアの会にも通って確かめて下さい。
動けば育つ


理屈から入りたい人、感覚から入りたい人
それぞれの信じるための時間、用意して待っています。
◆自力整体 気持ちよ~い定期クラス @たばね空間
水曜- 夜19:30~
木・金曜ー 昼11:00~
入会費:3000縁 月謝5000縁(月3回)
自力整体教室 スワーハ!090-8525-522いち
hedxxx★iris.eonet.ne.jp(★を半角@に変えて送って下さい)
2010年09月11日
なぜ太るのか!

今日のお昼のセミナー【シェアの会】で、
メタボリックとダイエットをテーマに、お話しました。
脂肪の種類と、
なぜ太るのかの原因、
脂肪が付く意味。
そして、脂肪の種類によって減らし方・痩せ方も全く違います。
また、太りたいのに太れない・・・そんな悩みの方も多いですね。
それも同時に解決策を述べました。
ボディワークの後のセミナーは、初め少し眠かったけど(私も

お茶(今回はスパイスチャイ)をしながら楽しく学べたとの事でした。
最後にそれぞれの想い・願い・自力整体をなぜ始めたのかなどをシェアして、
願いの叶ったイメージをポジティブに言葉と共に表現しました。
私自身も、とても有意義な時間を頂きました。
ありがとう

さて、学びは学びとして・・・
やっぱり女子は、お話して、泣いて笑って、共感しあって、
スッキリする生きもんですね~★
いやはや・・・。男子には解りますまい

山あり谷あり、涙あり笑いあり。
人生って結構 スンバラシイ

次回【シェアの会】は11月です。
興味のある方は、自力整体★スワーハ!ブログをご覧下さい!!
2010年09月07日
メタボリック セミナー
今日の夜、
正しい知識を楽しく知るセミナー、名づけて【シェアの会】を開催します。
【シェアの会】は、自力整体ナビゲータ・予防医学指導士の私が学んだ事
(身体の本来のあり方や、身体や心の不調の原因や治し方など)を、
エネルギー学の観点から解りやす~くお伝えし、
脱力した気持ち良い過ごし方を、生き方の選択肢として得て貰うため開催しています。
今回のテーマは、【メタボリックシンドロームと正しいダイエット】
「なぜ太るの?」
「お腹だけが出るのはなぜ?」
「掴める脂肪と掴めない脂肪」
「男と女、どう違うの?」
「結局どうしたら痩せますか?」
なども話していきます。
知れば納得! 解ればシンプル★ 自然な身体はそう出来ているんだな~。
今回は夏のさっぱりドリンク、シークワサージュースを飲みながら、
楽しく学んで貰いましょうか
楽しいと、脳は活性化します。
楽しい記憶はポジティブな心を後押ししてくれます。
では!行ってきま~す
木曜11:00~自力整体クラス、その後13:00~、たばね空間で同セミナー開催します★
自力整体に興味のある方、参加可能です。参加費1500縁
連絡先は・・・自力整体スワーハ!★ブログをご覧下さい。
正しい知識を楽しく知るセミナー、名づけて【シェアの会】を開催します。
【シェアの会】は、自力整体ナビゲータ・予防医学指導士の私が学んだ事
(身体の本来のあり方や、身体や心の不調の原因や治し方など)を、
エネルギー学の観点から解りやす~くお伝えし、
脱力した気持ち良い過ごし方を、生き方の選択肢として得て貰うため開催しています。
今回のテーマは、【メタボリックシンドロームと正しいダイエット】

「なぜ太るの?」
「お腹だけが出るのはなぜ?」
「掴める脂肪と掴めない脂肪」
「男と女、どう違うの?」
「結局どうしたら痩せますか?」
なども話していきます。
知れば納得! 解ればシンプル★ 自然な身体はそう出来ているんだな~。
今回は夏のさっぱりドリンク、シークワサージュースを飲みながら、
楽しく学んで貰いましょうか

楽しいと、脳は活性化します。
楽しい記憶はポジティブな心を後押ししてくれます。
では!行ってきま~す

木曜11:00~自力整体クラス、その後13:00~、たばね空間で同セミナー開催します★
自力整体に興味のある方、参加可能です。参加費1500縁
連絡先は・・・自力整体スワーハ!★ブログをご覧下さい。