2011年04月18日

予防医学しよう会

今月のスワーハ!

予防医学勉強会〈シェアの会〉

テーマは【がんを予防する】

◆日時:4月28日(木) 13:00~14:30


◆場所:たばね空間
◆参加費:1000縁(非メンバーは2000縁)

11時からの自力整体(初回体験2000縁)にも参加の場合、お弁当など持って^^。



自力整体創始者・矢上裕からの最新研究報告を、

予防医学指導士として、シェアしています。

心のくせ、生活習慣、身体の症状・・・。

知れば気づく、不自由だった自分の生き方。

じゃあ、今のままでいいの?

で、身に付けば気づく、選択肢を持つ自由ある自分。


からだは結果。

病気・不調・快感はメッセージ。

何かに求めず、自分の内側の力にゆだねられる様になれば、

それは自由へ踏み出したことになります。



からだのしくみから見いだせる、自然の法則。

クラスにもシェアの会にも通って確かめて下さい。

動けば育つクローバー まずは一歩チョキ

理屈から入りたい人、感覚から入りたい人

それぞれの信じるための時間、用意して待っています。



◆自力整体 気持ちよ~い定期クラス @たばね空間
 水曜- 夜19:30~
 木・金曜ー 昼11:00~
 入会費:3000縁 月謝5000縁(月3回)

自力整体教室 スワーハ!090-8525-522いち
hedxxx★iris.eonet.ne.jp(★を半角@に変えて送って下さい)



  


Posted by One Hula とわ at 09:30Comments(0)セミナー【シェアの会】

2011年04月07日

がんばりすぎ

ここのところ、『ひとはなぜ がんになるのか』

をずっと考えています。

で、がんばって色んな書籍を読んでいました。



そしたら、からだがおかしくなってきた。

あ、これ、頑張りすぎたときの症状。



普段から自分の中心を感じ、

グランディングと上半身の浮遊感・自由感を知っているから解る、

からだの変化。

からだの声。

内側のメッセージ。

がんになった私の多くの身内や友人も、共通点はがんばりやさん。

やっぱり頑張りすぎるのは、悪くないけど気持ちよくない。



でも、頑張りすぎるとこうなるって事を、経験して知っていれば、

楽に頑張りすぎることが出来ます^^

ホントを知れば、自由になれる。



では、今日も素敵な日を。

スワーハ!

  


Posted by One Hula とわ at 09:02Comments(0)日々

2011年04月02日

情報断食

今日は昼まで情報断食をしました。

いっぱい入ってくる情報。

目から
耳から
鼻から
肌から

これらを断ちます。

といっても、目を閉じ、鼻もつまみ、耳もふさぎ・・・

というわけではなく^^見た目は普通。

あえて情報を求めず探さず、焦点を合わせない。

中心に届けない。抱えない。

全部、受け流す。

中心への入り口を断つと、自分の中に漂う情報の整理がつきます。

その中から要らない物を捨てていく作業がはかどる。

今日はそれで少しスッキリしました。

脳&エネルギー 断捨離だね。

 断=入ってくる要らない物を断つ

 捨=家にずっとある要らない物を捨てる

 離=物への執着から離れる

おうちのクローゼットも同時進行でやってます。

あしたの午前中もこの作業、続けよう。
  


Posted by One Hula とわ at 19:12Comments(0)ハッピー断食

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『もったいない!』
 [リーダーズブログ] 『美味しいお米を大切な貴方に!』