2013年04月18日
△瞑想&シェアの会△4月
△【デトックス アートフル リトリート2013】
琵琶湖のほとりで 半断食&エナジーワーク♪ 楽しみです△
* * * * * * * * * * * * *
明日は瞑想&シェアの会。
テーマは『女性の一生について』
生理痛やPMS、女性特有の症状からも、考えようと思う。
生理 → 妊娠 → 閉経・更年期 → 認知症
これらの深い関わりについて。
とてもデリケートだけれど、大切に触れておきたい、
氣の状態と不妊について。
パートナーとの関係について。
30~60歳代のみんなで、ランチしながら
話し、考えてみようと思います。
それから、骨盤と仙腸関節の調整ペアワークをしよう◎
22:44 !
もう、目がお休みの時間だ!!
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体ヨーガで、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇一日一食の野菜メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇意識のシェアリング。 言葉以外のコミュニケーションも
◇表現もデトックスのひとつ。
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
自然に抱かれ委ねて過ごす
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・5/7・14・21
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/1・8・15(空き有)
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ
水 19:30~・・・5/1・8・15(空き有)
木 11:00~・・・5/2・9・16(空き有)
金 11:00~・・・5/3・10・17(空き有)
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
4/20(土)15:00~ →15:30~に変更になりました!
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
4/19(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
今回のテーマ【女性の一生について】
~生理痛・PMS、諸症状、不妊、パートナーシップから考える~
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
琵琶湖のほとりで 半断食&エナジーワーク♪ 楽しみです△
* * * * * * * * * * * * *
明日は瞑想&シェアの会。
テーマは『女性の一生について』
生理痛やPMS、女性特有の症状からも、考えようと思う。
生理 → 妊娠 → 閉経・更年期 → 認知症
これらの深い関わりについて。
とてもデリケートだけれど、大切に触れておきたい、
氣の状態と不妊について。
パートナーとの関係について。
30~60歳代のみんなで、ランチしながら
話し、考えてみようと思います。
それから、骨盤と仙腸関節の調整ペアワークをしよう◎
22:44 !
もう、目がお休みの時間だ!!
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体ヨーガで、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇一日一食の野菜メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇意識のシェアリング。 言葉以外のコミュニケーションも
◇表現もデトックスのひとつ。
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
自然に抱かれ委ねて過ごす
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・5/7・14・21
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/1・8・15(空き有)
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ
水 19:30~・・・5/1・8・15(空き有)
木 11:00~・・・5/2・9・16(空き有)
金 11:00~・・・5/3・10・17(空き有)
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
4/20(土)15:00~ →15:30~に変更になりました!
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
4/19(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
今回のテーマ【女性の一生について】
~生理痛・PMS、諸症状、不妊、パートナーシップから考える~
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
2013年04月13日
新クラス✩OPEN
△【デトックス アートフル リトリート2013】
琵琶湖のほとりで 半断食&エナジーワーク♪ 楽しみです△
* * * * * * * * * * * * *
4月の新月の日、
新しく じりき整体のクラスが生まれたよ。
明石市朝霧の、第二神明道路・大蔵谷ICの南側。
水曜日の11:00~ ◎
静かな住宅街。 マンションのレクリエーションルーム。
心地よい広々空間。
半年後に出産を迎えた妊婦さんが、この場を開いてくれました。

私たち女性はみんな、生命を迎えるゲート(入口?出口?)を持っているけれど、
私のゲートじゃなくても、
どのゲートからやってきても、みんな同じ。
この世を一緒に楽しむ仲間であることは変わらない。
産もう。 迎えよう。 育てよう~^^
なんてことを思わせてくれた 新月の日でした。
未来の光を ありがとう◎
図らずも、ちょうど先週の自力整体の研修テーマは
『女性のためのエナジーワーク』
女性の一生について考えよう。 悩みを話せる場をつくろう。
例えば、生理 → 妊娠 → 更年期 → 認知症の関係・・・とか。
生理と目、骨盤の動きと光の関係・・・とか。
とても大切だけれど、大切に扱われてこなかったり、
知らなかったり、知らされてこなかったり、
人生を大きく左右するほどの、過ごし方や捉え方。
どんどんシェアして思い出して、広がったらいいな~。
思い出して使っていく。
どうぞよろしくお願いします。
参加者募集中です☆彡
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体ヨーガで、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇一日一食の野菜メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇意識のシェアリング。 言葉以外のコミュニケーションも
◇表現もデトックスのひとつ。
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
自然に抱かれ委ねて過ごす
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・5/7・14・21
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/1・8・15(空き有)
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ
水 19:30~・・・5/1・8・15(空き有)
木 11:00~・・・5/2・9・16(空き有)
金 11:00~・・・5/3・10・17(空き有)
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
4/20(土)15:00~
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
4/19(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
今回のテーマ【女性ホルモンのバランスを想う・呼吸法 など】
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
琵琶湖のほとりで 半断食&エナジーワーク♪ 楽しみです△
* * * * * * * * * * * * *
4月の新月の日、
新しく じりき整体のクラスが生まれたよ。
明石市朝霧の、第二神明道路・大蔵谷ICの南側。
水曜日の11:00~ ◎
静かな住宅街。 マンションのレクリエーションルーム。
心地よい広々空間。
半年後に出産を迎えた妊婦さんが、この場を開いてくれました。

私たち女性はみんな、生命を迎えるゲート(入口?出口?)を持っているけれど、
私のゲートじゃなくても、
どのゲートからやってきても、みんな同じ。
この世を一緒に楽しむ仲間であることは変わらない。
産もう。 迎えよう。 育てよう~^^
なんてことを思わせてくれた 新月の日でした。
未来の光を ありがとう◎
図らずも、ちょうど先週の自力整体の研修テーマは
『女性のためのエナジーワーク』
女性の一生について考えよう。 悩みを話せる場をつくろう。
例えば、生理 → 妊娠 → 更年期 → 認知症の関係・・・とか。
生理と目、骨盤の動きと光の関係・・・とか。
とても大切だけれど、大切に扱われてこなかったり、
知らなかったり、知らされてこなかったり、
人生を大きく左右するほどの、過ごし方や捉え方。
どんどんシェアして思い出して、広がったらいいな~。
思い出して使っていく。
どうぞよろしくお願いします。
参加者募集中です☆彡
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体ヨーガで、
気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、
自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇一日一食の野菜メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇意識のシェアリング。 言葉以外のコミュニケーションも
◇表現もデトックスのひとつ。
自然の中での生活で、音を聴いたり 風を感じたり
声を出してみたり(ボイスワーク)
踊ってみたり(ダンスワーク)
描いてみたり(アートワーク)
◇温泉に浸かったり、散策したり、
自然に抱かれ委ねて過ごす
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日13:00 JRマキノ駅、集合 9日13:00現地解散予定
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・5/7・14・21
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/1・8・15(空き有)
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ
水 19:30~・・・5/1・8・15(空き有)
木 11:00~・・・5/2・9・16(空き有)
金 11:00~・・・5/3・10・17(空き有)
◎月いちじりきクラス◎@たばね空間 (2000縁)
4/20(土)15:00~
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
4/19(金)13:30~15:30(たばね)
誰でも軽食持参で参加OKです 2500縁(メンバー1500縁)
今回のテーマ【女性ホルモンのバランスを想う・呼吸法 など】
どのクラスも、体験参加もOKです(2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)