2013年05月30日
▲デトックス・リトリート▲マキノ下見♪
6月7(金)~9(日)の『デトックス★リトリート』の下見に、
滋賀県のマキノに行ってきました。
湖、緑、気、水・・・ 最高です^^

晴れても雨でも曇でも、面白いことになる。
晴れたらここで、焚き火を囲も~。(雨ならろうそくの火、囲もっか^^)

私にとっては、少人数だからこそできる、
ゆったりたゆたう 2泊3日。
また、意図を持てば濃密な時間・・・にもなりそうです。
みんなにとっては???
今回はなぜか、結構本気モードみたいです^^
流れの中のターニングポイント~♪と思って参加する方が多く、
それこそ少人数なのでどうなるのだろうと、楽しみに(ごめんね^^)している私でした。
でもこれはきっと、私にとってもターニングポイントだと、そういう事なんだね。
毎瞬間、与えられた全ての中からの セレクト。
心を開いて観ていこうと思うよ。
ありがたい事に、ペンションをほぼ借り切ることができ、(お部屋いっぱいあるのに!)
オーナー奥様も自力整体ナビゲーターなので、色々ご理解もいただけて・・・
自然な時間の流れに たっぷり身を任せていただけます。










近江の海(琵琶湖の事を地元の方はそう呼んでいた。素敵)
浜辺を歩くのもいいね。

力まず、勇気を出して、コアのコアに意識を向けてみよう。
お付き合いありがとうございます♪
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体で、気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇半断食メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇温泉に浸かったり、散策したり、自然に抱かれ委ねて過ごす
◇アート表現というデトックス・・・声を出たり 踊ったり 描いたり
*ステップを踏んでみる。そのうち音に合わせてみる。
*簡単なトーニングをします。みんなの響きを合わせてみます。
*今の気持ち・イメージをまずは言葉に書いて、絵に描いていきます。
◇沈黙の時間を持って、言葉以外のコミュニケーション。 意識のシェアリング。
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日(金)13:00 JRマキノ駅、集合 9日(日)13:00現地解散予定
JR西明石から新快速で約2時間20分。乗換え無し(前5両目まで)で行けます。(湖西線敦賀行・1時間に1本くらい)
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
▲おおよそのスケジュール
7日(金)火を囲んで、浄化の日。
13:00 JRマキノ駅で待ち合わせ。荷物を預けウォーキングメディテーションでペンションまで
15:00 説明・休憩後、自力整体ワーク。
夜は天候を見て、焚き火を囲む時間。
夜のアート、表現の時間。
温泉(600縁)。
サラダと温野菜の夕食。
8日(土)自然と戯れてそのまんまを表現し、遊ぶ日
晴れたら日の出を見に、琵琶湖まで。そこで太陽礼拝&太陽瞑想&お散歩
8:00 朝食(生の作りたて人参ジュース)
9:00 視力回復ワーク アートのワーク
13:00 フルーツランチ後、散策に出かけます(天候によって琵琶湖も歩く)
15:00 自由時間。 自力整体ワーク
18:00 温泉(600縁)へ
20:00 サラダと温野菜の夕食(飲み物だけが良い方は飲み物のみでもOK)
夜のアート、表現の時間。今日の感じをシェアしながら。
9日(日)自分に気づき始める記念日
晴れたら日の出を見に、琵琶湖まで。そこで太陽礼拝&太陽瞑想&お散歩
8:00 朝食の人参ジュース・目のトレーニング
お昼までアートワーク『気づきを写し取って描く』
イメージを表現して眺める
11:00 自由時間。 野草と遊ぶ(フラワーエッセンスも作るかもしれません)
お昼。お茶をしながらこれからのことを話す時間。
近くのファームショップで、お土産など。
13:00 解散。 14時台の電車で帰路に。
※食事について
朝はにんじんジュース・酵素ジュース・お茶など
昼はフルーツ
夜は生野菜のサラダと温野菜が付きますが、
食べるか、食べないか、どれくらい食べるか・・・など相談に乗りながら選択できます。
※スケジュールについては、その時の最善へと、大幅に変更の可能性もあります^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
スケジュール変更の場合もあります。お問合せ下さい.
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・6/4・11・25
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/29・6/12・19
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ募集中★
水 19:30~・・・5/29・6/12・19
木 11:00~・・・5/30・6/13・27
金 11:00~・・・5/31・6/14・28
◎月いちクラス◎@たばね空間
3000縁(初回2000縁)
6/16(日)13:00~
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
6/28(金)13:30~15:30(たばね)
誰でもランチ持ち寄りで参加OKです 1500縁
今回は【テーマ未定~^^】
天気が良ければお外に出ます。海までお散歩メディテーションも。
どのクラスも、体験参加もOKです(初回2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
滋賀県のマキノに行ってきました。
湖、緑、気、水・・・ 最高です^^

晴れても雨でも曇でも、面白いことになる。
晴れたらここで、焚き火を囲も~。(雨ならろうそくの火、囲もっか^^)

私にとっては、少人数だからこそできる、
ゆったりたゆたう 2泊3日。
また、意図を持てば濃密な時間・・・にもなりそうです。
みんなにとっては???
今回はなぜか、結構本気モードみたいです^^
流れの中のターニングポイント~♪と思って参加する方が多く、
それこそ少人数なのでどうなるのだろうと、楽しみに(ごめんね^^)している私でした。
でもこれはきっと、私にとってもターニングポイントだと、そういう事なんだね。
毎瞬間、与えられた全ての中からの セレクト。
心を開いて観ていこうと思うよ。
ありがたい事に、ペンションをほぼ借り切ることができ、(お部屋いっぱいあるのに!)
オーナー奥様も自力整体ナビゲーターなので、色々ご理解もいただけて・・・
自然な時間の流れに たっぷり身を任せていただけます。










近江の海(琵琶湖の事を地元の方はそう呼んでいた。素敵)
浜辺を歩くのもいいね。

力まず、勇気を出して、コアのコアに意識を向けてみよう。
お付き合いありがとうございます♪
LOVE☆Svaha!
* * * * * * * * * *
琵琶湖にほど近い静かな地で
半断食&自然に委ねて ありのまま過ごそう
2013年 6月 7(金)~9(日)
【デトックス◎アートフル◎リトリート】
in マキノ(琵琶湖の西側、北の方)
◇じりき整体で、気が廻って、宇宙との繋がりを思い出したり、
からだと心の状態が、ニュートラルに戻る
◇瞑想の森で、意識を広げ たゆたう時間をたっぷり
◇半断食メニューで、内蔵リラックス、本来の状態へと戻りやすくなる
◇骨盤の開閉のリズムに合わせた生活で、
痛みや不安、不快感の根っこがゆるんで、自然治癒力や、自然な視力の回復を
◇温泉に浸かったり、散策したり、自然に抱かれ委ねて過ごす
◇アート表現というデトックス・・・声を出たり 踊ったり 描いたり
*ステップを踏んでみる。そのうち音に合わせてみる。
*簡単なトーニングをします。みんなの響きを合わせてみます。
*今の気持ち・イメージをまずは言葉に書いて、絵に描いていきます。
◇沈黙の時間を持って、言葉以外のコミュニケーション。 意識のシェアリング。
◆参加費:21000縁
◆宿泊先:ペンションマキノ
◆宿泊費:1泊・6000縁(食事代含む)
◆7日(金)13:00 JRマキノ駅、集合 9日(日)13:00現地解散予定
JR西明石から新快速で約2時間20分。乗換え無し(前5両目まで)で行けます。(湖西線敦賀行・1時間に1本くらい)
◆詳細や持ち物はお申し込み時にお伝えします^^
▲おおよそのスケジュール
7日(金)火を囲んで、浄化の日。
13:00 JRマキノ駅で待ち合わせ。荷物を預けウォーキングメディテーションでペンションまで
15:00 説明・休憩後、自力整体ワーク。
夜は天候を見て、焚き火を囲む時間。
夜のアート、表現の時間。
温泉(600縁)。
サラダと温野菜の夕食。
8日(土)自然と戯れてそのまんまを表現し、遊ぶ日
晴れたら日の出を見に、琵琶湖まで。そこで太陽礼拝&太陽瞑想&お散歩
8:00 朝食(生の作りたて人参ジュース)
9:00 視力回復ワーク アートのワーク
13:00 フルーツランチ後、散策に出かけます(天候によって琵琶湖も歩く)
15:00 自由時間。 自力整体ワーク
18:00 温泉(600縁)へ
20:00 サラダと温野菜の夕食(飲み物だけが良い方は飲み物のみでもOK)
夜のアート、表現の時間。今日の感じをシェアしながら。
9日(日)自分に気づき始める記念日
晴れたら日の出を見に、琵琶湖まで。そこで太陽礼拝&太陽瞑想&お散歩
8:00 朝食の人参ジュース・目のトレーニング
お昼までアートワーク『気づきを写し取って描く』
イメージを表現して眺める
11:00 自由時間。 野草と遊ぶ(フラワーエッセンスも作るかもしれません)
お昼。お茶をしながらこれからのことを話す時間。
近くのファームショップで、お土産など。
13:00 解散。 14時台の電車で帰路に。
※食事について
朝はにんじんジュース・酵素ジュース・お茶など
昼はフルーツ
夜は生野菜のサラダと温野菜が付きますが、
食べるか、食べないか、どれくらい食べるか・・・など相談に乗りながら選択できます。
※スケジュールについては、その時の最善へと、大幅に変更の可能性もあります^^
* * * * * * * * * *
★スワーハ!じりき整体・定期クラス★
スケジュール変更の場合もあります。お問合せ下さい.
◇大久保町松陰・厚生館◇~20名の広さ募集中★
こちらは今なら体験無料です。広々ゆったり。
火 20:00~・・・6/4・11・25
new!
◇あさぎり(大蔵谷インター近)◇~20名の広さ 募集中★
2013・5月からスタートの心地よいクラス。広々ゆったり。
水 11:00~・・・5/29・6/12・19
◇大久保町・たばね空間◇~7・8名の広さ募集中★
水 19:30~・・・5/29・6/12・19
木 11:00~・・・5/30・6/13・27
金 11:00~・・・5/31・6/14・28
◎月いちクラス◎@たばね空間
3000縁(初回2000縁)
6/16(日)13:00~
初心者の方にも優しいクラスです。
定員5~6名です☆彡
◎瞑想&シェアの会◎
6/28(金)13:30~15:30(たばね)
誰でもランチ持ち寄りで参加OKです 1500縁
今回は【テーマ未定~^^】
天気が良ければお外に出ます。海までお散歩メディテーションも。
どのクラスも、体験参加もOKです(初回2000縁)
090-8525-5221
tabane★i.softbank.jp (★を@に変えて下さい)
Posted by One Hula とわ at 10:13│Comments(0)
│ハッピー断食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。